笑味たれで米ナスのステーキ(笑味たれレシピ)
笑味たれ通販
◆てぃーだショップ
笑味たれ+笑味の店商品
◆
楽天市場 笑味たれ
1.5センチくらいの厚みに切って焼くと、
ホクっとした食感を楽しめる米ナス。
でも危険なのは、ナスは油を吸いやすいこと。
油で焼き上げようと思ったら、とんでもない事になってしまいます。
だから、表面に何本か格子状の切れ目をいれて火を通りやすくし、油は少しだけにして弱火でじっくり焼き上げました。
焼きあがったら器に盛って、
最後に
笑味たれをスプーンでたらして出来上がり~(^o^)/
*ナスの栄養*
ナスって94~95%が水分だけれど
皮の部分の色素のナスニンと、アク扱いされているクロロゲン酸はどちらも抗酸化作用のあるポリフェノール。
私は皮の色素に抗酸化作用があるのは知っていたのですが、
アクの部分もそうだったと知ったのは最近。
それ以後、水につけてのアク抜きはやめてしまいました。
それでも、充分美味しいです。
笑味たれ
笑味たれレシピ
笑味たれ関連ページ
関連記事